XFree86 の文書一覧 XFree86 プロジェクト 社著 岡本 一幸 Kazuyuki Okamoto 訳 1995 年 7 月 4 日 1.利用可能な文書 o XFree86[TM] 3.1.2 のための README (README.html) o XFree86 プロジェクト社 著作権表示 (CPYRIGHT.html) o Linux を使用している人のための情報 (Linux.html) o XFree86 の設定について (Config.html) o XFree86 3.1.2 インストールガイド (INSTALL.html) o X386/XFree86 のビデオ情報調整を自分で行なうための手引き (VidModes.html) o XFree86 3.1.2 リンクキットの Readme (LinkKit.html) o ATI ボードの README (ati.html) o Cirrus チップセットユーザのための情報 (cirrus.html) o Mach64 X サーバー での注意事項 (Mach64.html) o S3 チップセット使用者のための情報 (S3.html) $XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/DocIndex.sgml,v 3.6 1995/07/17 13:52:30 dawes Exp $ $XConsortium: DocIndex.sgml,v 1.2 95/01/27 16:14:23 kaleb Exp $ ______________________________________________________________________ このファイルは xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/DocIndex.sgml,v 3.6 1995/07/17 13:52:30 を、岡本 一幸 ( Kazuyuki Okamoto (mailto:ikko-@pacific.rim.or.jp) ) が XFree86 3.1.2 を日本でインストールする人向けに和訳したものです。ここが おかしいとか、ここはこうしたほうがいいといったご意見がありましたら、電 子メールでお知らせ下さい。原文の著作権は XFree86 プロジェクト社にあり ます。この和訳の著作権は XFree86 プロジェクト社と岡本 一幸にあります が、この和訳の不具合は私に、電子メールで送って下さい。 $XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/Japanese/DocIndex.sgml,v 3.7 1995/09/19 05:09:02 dawes Exp $ ______________________________________________________________________ [EOF]