8 ドライバの変更点

この章の目次へ

XFree86 3.1 から以下のバグを修正しました:

XFree 3.1.1 での新機能:

XFree86 3.1.1 からの変更点:

$XConsortium: cirrus.sgml,v 1.4 95/01/27 16:14:36 kaleb Exp $
$XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/cirrus.sgml,v 3.10 1995/07/03 08:50:57 dawes Exp $

このファイルは xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/cirrus.sgml,v 3.10 1995/07/03 08:50:57 を、岡本 一幸 ( Kazuyuki Okamoto <ikko-@pacific.rim.or.jp> ) が XFree86 3.1.2 を 日本でインストールする人向けに和訳したものです。ここがおかしいとか、 ここはこうしたほうがいいといったご意見がありましたら、電子メールで お知らせ下さい。 原文の著作権は XFree86 プロジェクト社にあります。この和訳の著作権は XFree86 プロジェクト社と岡本 一幸にありますが、この和訳の不具合は私 に、電子メールで送って下さい。
$XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/Japanese/cirrus.sgml,v 3.1 1995/09/16 08:31:09 dawes Exp $

[EOF]

前の章へ

この章の目次へ, この文書の目次へ

この文書の最初へ , この章の最初へ