━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フリーソフトウェアコレクション [編集後記|暴言発言|意見交換] ─────────────────────── ALL RIGHTS RESERVED,COPYRIGHT(C)KAZUSA ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌─────────────┐ │ 始めに… ├──────────────────────── └─────────────┘ このファイルはテキストファイルです、ただのテキストファイルではありません 暴言などがある非常に危険なファイルです…(実際は暴言は無い…たぶん…)。 ┌─────────────┐ │ 言いたい!砲台! ├──────────────────────── └─────────────┘ ●フリコレにハガキを付けたら… [DATE 1995/05] もっともっとこの「フリコレ」を発展と活性化するために「フリコレ」にハガキを付け て売ったらどうでしょう…パソ通をしていない人はハガキだけか、作品を使ったり見 たりした人の「意見」や「感想」を聞ける唯一の「窓口」なんですよね、でもじっさい送っ てくる人はいないにひとしい…ですし、ハガキ一枚フリコレに付けるだけで、もっと 変わっていくんじゃないでしょうか?今後のフリコレは「CD−ROM」を2枚組にし 「ハガキ」も付ければ言うことはないんですがねぇ…私の作品を見てる人、感想、下さい タウンズユーザーの90%は、このフリコレを買っていると思いますが、パソ通をや っている人は作品のご意見などが聞ける確率が高いのですが、パソ通をしていない人 としては是非とも「フリコレ」に「ハガキ」を付けて売ってほしい!!フリコレも2桁代 に突入したことだし、ユーザーあってのフリコレですから、この事、よーく考えてフ リコレに「ハガキ」を付けてもらいたい!本当にハガキを送ってくる人は数少ないんだ よねー私はフリコレ7のとき「1枚」とフリコレ9で「1枚」来ただけで、それっきりま ったく来ない、寂しいな…ハガキが来ない理由は…作品の質にもよるかな…私の作品 はTVと同等な扱いで見てほしいです、情報はいち早くお伝えすることが私の作品で もありますし、情報もTVと同等のレベル?だと思います。 次回のフリコレの作者登録票に「ハガキ付属希望」と書いて送ったらどうだろう? この「ハガキ付属希望」と言う人達の数が多ければ富士通も考えることだろう…。 ハガキを付けて欲しいな… ハガキ一枚「50円」でフリコレをプレスする数がタウンズの売れた台数を計算すると どのくらいの出費になるのだろう… 「ハガキ50円×タウンズ売上げ15万台?=750万円」の出費かな?と言うことは フリコレの価格を現在の価格より100円値上げすれば「配布手数料」の元は完全に取 れると言うことになるかな?そしてハガキを付けたことでの、影響が良ければ富士通 もすぐに行動を起こしてくれそうだが…このことはフリコレ事務局の考え次第と言う 事になるか…。でもフリコレを15万枚もプレスするかな…??。 ---------------------------------------------------------------------------- ●TABサイズ初期値の統一化 [DATE 1995/05] あのですね…「TABサイズ」の初期値を統一しないんですか?ソフトによっては初 期値が「4」だったり「8」だったりして、まったく統一化がなく、印刷するソフトによ っては文字間が短くなったり長くなったりで、このさいTABサイズの初期値を統一 しませんか? テキストビュアーソフトもタブサイズの初期値がバラバラで…困るんだなこれは… システム付属のテキスト編集は初期値が「4」でテキストビュアーの「J−TYPE」は 「8」ですし…そんでもって、この「ヘルパー」は「8」で、テキストエディターの 「WINK」が「8」と言うことで、初期値TABサイズ統一は「8」かな…… ちなみに私のテキストは今号(フリコレ11号)からTABは使っていません、理由と としては上記に書かれているとおり、見たり印刷するソフトによって、レイアウトが 崩れる可能性があるため、また私の作品を見る全ユーザーの環境に合わせるためで、 TABサイズ初期値統一が決まるまではTABを使わないようにしています。 以前はこんなことは気にしてなかったんですが、他人のテキストを見るとTABの 影響がでているんですよね…TABサイズが統一されてないから文章が崩れているの が…ほらフリコレのヘルパーでみると、ちらほら崩れてる文章が… ---------------------------------------------------------------------------- ●Oh!FM TOWNSについて言いたい! [DATE 1995/05] フリコレ特集のことですが、フリコレ特集の記事は別冊付録にしてほしい そうすればその号の雑誌を探してみるよりも別冊付録にしたほうが読者としては 見たいときにすぐに見られるという状態のほうがいいのではないだろうか? またフリコレ応募者としても、そのほうが記念になりますし、保存にてきしてい ますし、フリコレのマニュアル本(フリコレ図鑑)としても利用できると思います。 次に言うことはOh!FM TOWNS誌に限らず、FDをおまけとして付録に 付ける雑誌に言いたい!おまけのディスクをずーと保存する人はいないと思うが、 誰もが一度はこう思うだろう、「付録ディスクのラベルがはがしずらい」と、そこで 雑誌メーカーがなんとかしてもらいたい!付録ディスクのラベルは、はがしやすい ようにしてほしい! Oh!FM TOWNSの付録ディスクのラベルは簡単にはがれました… 付録ディスクの再利用は投稿などに使います。 ---------------------------------------------------------------------------- ●圧縮は非圧縮で圧縮 [DATE 1995/05] 「太っ腹FD」などで「LHA」の圧縮が活躍していますが、もっと圧縮率を高める ために、「画像ファイル」は非圧縮にして圧縮してみてください、どうでしょうか? 圧縮した画像ファイルを圧縮するよりも、非圧縮の画像ファイルを圧縮したほうが 圧縮の効率がいいのが気がつきましたか?私は偶然このことを発見しました。 太っ腹FDなどに有効な手ではないでしょうか?まぁそう言うことです。 例えば… 01.TIF 309248KB ┐「非圧縮」256色(640X480)画像ファイルを圧縮した場合の 02.TIF 309248KB │圧縮ファイルの容量 03.TIF 309248KB │ 04.TIF 309248KB ┴ 01.LZH 866951KB ~~~~~~~~ 01.TIF 269931KB ┐「圧縮」256色(640X480)画像ファイルを圧縮した場合の 02.TIF 252666KB │圧縮ファイルの容量 03.TIF 292610KB │ 04.TIF 193288KB ┴ 02.LZH 970365KB ~~~~~~~~ この事は偶然発見したわけですけど、もう知っている人がいるかもしれません…。 このことは画像ファイル以外にも有効かもしれまん。 ---------------------------------------------------------------------------- ●FJ2を使用するための許可をもらおう! [DATE 1995/05] FJ2のデータで今あなたが一番使いたいのは「フォント」ではないのでしょうか… しかし、富士通から許可を貰わないかぎり24ドット以外のフォントはフリコレはも とよりソフコンでも使用はできません(個人は可)そこで、富士通に許可を貰いましょ う!私は既に許可を取っているのでフリコレでの使用は問題なしに使用できます。 もちろんイメージデータとして展開されたものですが… で、許可を取るには、まず「何処で使用するか」「使用者名」「どうゆう利用」かを明確に 記述し「富士通パソコンシステムズ」に郵便で送りましょう、私は「何処で使用するか」 は「富士通のフリコレ」と書きました(最近フリーソフト集が多いですからねー) 「どうゆう利用」かは「フリコレ応募作品に利用」と私は書きました。 タウンズシステム付属のデータの利用の許可を貰うのは比較的簡単ですが、それ以 外の「パソコン関係者」以外のメーカーにどのように許可を取ったらいいのでしょう? まず「富士通のFM TOWNS」のパソコンを説明しそして「フリコレ」という「物」を 説明しなければなりません、これはパソコン関係会社に許可を貰う手間より遙に手間 がかかり、説明も相手が分かるように書かなくてはなりません、かなり達文を要求さ れます。下手すると「無視」されるか「脅迫犯」と間違われるかもしれません…。 ---------------------------------------------------------------------------- ●フロッピーにカビ(他機種からの続) [DATE 1995/05] 日本は多湿なところであることは、十分ご承知のことだと思います、フロッピーに カビは中々キツイ、カビがディスクに付いてしまったらデータ読みだせないのは最悪 でいくらバックアップディスクをとっても置き場所がわるけりゃカビル、しかしカビ 解決策は簡単なところにあります、それはカメラの「防湿庫」を使うこと、これがもっ とも有効な手段かもしれません、カビたら使えなくなるより「防湿庫」購入して安全策 をとったほうがいいかもしれません、もちろんCDにも指紋が付いていればカビます 当然、ビデオ/カセットテープにも多湿な場所で保管しとくとカビます。 ┌─────────────┐ │ ハガキのこえ ├──────────────────────── └─────────────┘ ●フリコレ9より… Oh!FM TOWNS の「オリジナルCGカレンダー」の募集に フリーソフトウェアコレクション9からカズサ さんの KUMO_002.TIF と KUMO_018.TIF を使用させていただきました。 私は画像取り込みの周辺機器をもっていないためこのようなきれいな背景データがあ ると非常にたすかります。 私は主にレイトレーシングをしているもので、今後できればマッピングデータを、と くにCG的な模様を取り上げていただければと思います。 <大阪府:男:21> 毎度ご利用ご活用ありがとうございます、今後ともユーザーのニーズにあった作品を 作り上げていきたいとおもいます。 ▼注意事項 「A_FSWC??.TXT」に書かれている「FC」付の作品は無償で利用しても構いません、ただし 利用する前に全てのテキストファイルを良く読みハガキを送ってから利用すること。 ┌─────────────┐ │ 編集後記 ├──────────────────────── └─────────────┘ 今回の作品は写真の枚数がかなり大量にあります、なぜなら以前送った作品の リメイク版が大半をしめているからです、しかし以前の作品よりも見やすく綺麗に なりました。 今年(1995年(平成7年))前半は「地震」と「サリン」と「宗教」で揺れに揺れた年でした このファイルが世に出るころは師走のさぶいころ、今年はもう終わり、木々も葉を散 らし、空気は澄みきり、よどんだ今年前半の空気は嘘のよう…来年は今年よりも良い 年でありますように…。(なんか詩みたい…) ┌─────────────┐ │ 注意!! ├──────────────────────── └─────────────┘ 「MTV」とは「南房総トラベルビジョン」の英略です。 By.カズサ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━