***************************************               収録作品についての説明                        高橋 英彦 ***************************************  ○始めにプログラムの説明  いやー今回でようやく3回目の作品になりました。今回は前回とはプログラムの方式 を代えようという話になってついに(2時間で作ったといううわさも)実現しました。 前回のシステムではテキストを送り、戻すと線がちかちかするなどというバグがあり、 さらに時代の流れでしょうかGUIが気に入らなくなって(こう言っている私はまだ中 学生)新しいものに交換しました。前回まではテキストファイルをプログラム本体に内 蔵していましたのであとからの編集は大変でしたが、今回からは外からテキストを持っ てくるという形式になりました。悲しいのでテキストはテキストエディタで見ないでく ださい。Versionは2.3ということで今回は文章を見ている最中に残念ながら 絵は見れませんが、動画をサポートしました。最新のLiveMovieでは256色 で再生できるそうですが、最新版をバージョンアップしそこねたせいもあって、一度画 面を暗くしなければならなくなりました。(←はだいたいBASICで再生できるんで しょうか・・・)  ところでこのプログラムの趣旨は絵と音と映像、テキストを一つのプログラムにリン クして見やすくするという物なのですが、皆さんは見やすいのでしょうか?  もしよかったら感想ください。でも私はNIFTYに入ってないので、ゆいNETの YUI07977のNOI’zにお願いします。  ○画像(アニメ、レイトレ画の説明)  今回はMXを手にしたせいもあって、軽いレイトレが半数をしめています。それでは 説明していきましょう。  ☆マッピングの奇跡「ボール」  すごくドットのあらいマッピングデータを(銭湯のタイルにしようとした)球にあて はめたらあらふしぎ、凄くなめらかなマッピングデータになってしまいました。これも EASTRAYのお蔭です。  ☆TownsFullcolorで作った足  TownsFullcolorで作って嬉しかったので威勢良く回転コマンドまでい れちゃいました。  ☆レイトレ「ゴルフ」  これはキュービックスケッチでつくった絵を徹君の家(HR+ODP)でレンダリン グさせてもらった作品です。間違い探しにもなっています。(答えは一番最後に(^^:)  ☆レイトレ「変な物体」  キュービックスケッチからEASTRAYの透明体があやつれるという涙が出るよう んいいはなしを聞いたのでつくりました。本当は1677万色で綺麗だっただけどシス テムのこうせいじょう256色に減色しました。  ☆レイトレ「太陽の石」  SYM銭湯に使うために作られた石です。作品にはごりぽんくん+EASTRAYが 使われています。  ☆レイトレ「ケロリン」  これもSYM銭湯で使うために作られた「桶」です。作成後ARTEMISで加工し ました。  ☆レイトレ「平野先生シリーズ1〜5」  平野先生をレイトレで作り、視点を代えてレンダリングした作品です。最後の平野先 生5はかつらが外れています。  ☆レイトレ「Ah yeah!」  ボケーっとして作った作品です。反射対をが面白かったので・・・なお作品には深い 意味はこめられてません。  ☆レイトレ「あけまして」  年賀状用につくりました。計算時間は風呂に入っている時間。本当は背景がグラデー ションしているはずなんですが、予期せぬ事態が掟削除されました。  ☆レイトレ「たこつぼX」  私の弟(NOBUDEN)が作った訳の分からない物体(たこつぼXだと彼はいって います。)です。  ☆Chan2「SYM銭湯オープニング」  Chan2に発注した[SYM銭湯]というゲームのオープニングです。でも銭湯と 全然マッチしていないような・・・  ☆NOBUDEN ROGO  天才科学者共同体NOBUDEN(自称)のロゴマークだそうです。天才ならBAS ICぐらいマスターしてほしいところです。  ☆IKKANの作品集  これはIKKANが冬休み中超暇な状態が訪れたため作成したデータだそうです。い つもは私がMIDI音源カードをかしているのですが、この時ばかりは私が保持してい たため  ○画像(アニメ画2)  ☆IKKANの作品集続き「つぼ3〜6」    つぼシリーズの続編です。作者(私)はまちがえてこの二つの作品をけしてしまった ので、手に入れるのがすごく苦労しました。さらに、プルダウンメニューが画面を越え 」てしまったので、ボタンを作りなおさなければならないという超困難な展開になって しまいました。あとのボタンを作っておいたのでボタンの位置を全て代えなければなら なくなりました。  ☆IKKANの作品集続き「しりとり1〜2」  これも↑同様超暇だったそうなのでつくったそうです。  ○画像(実写の説明)  ☆あんちゃんの彼女 in 学園祭  NOI’zの会員のANJIの彼女です。たしかお好み焼を食っています。  ☆あんちゃん    in 学園祭  ANJIです。超拡大しています。  ☆富士登山 Part1〜7  1994年の8月に富士山に上りに行きました。はじめはあんなものらくだろう(登 山家のみなさんごめんなさい)とおもっていたんですが、これがきついきつい!最大傾 斜50度ってかんじですよ。壁をはいつくばって登っていくところもあるし、高山病で 頭がガンガンしてくるし・・・登ろうとしている心臓の弱いかたは、止めたほうがいい かもしれません。かわりにこの映像を見ましょう(^^:  ☆濱崎の寝姿 (@T@)おえ  意味不明交響曲「坩堝」をつくったとき(徹夜)の映像です。彼は絶対ねないなどと ほざいていたのに、真先にねました。なのでChan2と濱崎の顔を撮影しARTEM ISで加工して遊んでました。それがVol1のるげはまじです。  ☆ゲリラNOBUDEN  スキーのビデオ(自作)のオープニングの絵でした。彼は確か小学5年のとき(現在 中1)の写真です。  ☆壁が板倉にアタック  板倉とTownesが軟派しているときに板倉のちかくの壁が倒れ、板倉がダメージ をくらっているところの写真です。  ☆ないているあんちゃん  ANJIがないているように見える写真です。  ☆うまるNOBUDEN1〜2  NOBUDEN(弟)と(家族で)海にいったときにNOBUDENを海の近くの砂 で埋めて写真を取りました。1が埋まっているときの写真で、2があまりにも多くの人 々に見られるので恥ずかしくなってついに立ち上がったときの写真です。  ☆謎の教師「たかし」  学園祭で居たので適当にビデオを回したらなんか指を指してじっとこっちをみてまし た。(コワイヨー)  ☆2年ごしの「あくつ」  あくつです。Vol1に収録したときのと比べてください。なお「たかし」と同じポ ーズをとっていたので、同じ加工を施してあります。  以上で画像の説明をおわります。さて次は音楽です。 ○音楽  ☆のぶちゃん  ANJIはYAMAHAのQY20で作成した音楽で、名前はのぶちゃん。バンドで 使うの?ってきいたところ、むずかしすぎて出来ないとのこと。  ☆FUNERAL of IKKAN1  IKKANさんが遊びにくるといっていたが、急遽あそべなくなってしまったので、 周りにいた「茶川龍之介」と田丸ちゃんとFuneral of IKKAN(一貫さ んの葬式)という曲をつくった。その第1楽章  この手弾きで弾いたシリーズはなぜかBASICでは再生出来ないので(なぜ?バグ ?)ファイルで収められています。  ☆FUNERAL of IKKAN2  すごい目茶苦茶な曲。はじめ、ぴんとだれかが弾いたあとみんなでピッチベンド&キ ー連打のあらし。  ↑同様ファイルでおさめられています。  ☆FUNERAL of IKKAN3  ついにこのシリーズも終わり。最後はちゃんとした曲をつくろうと頑張るのだが、や はりリアルタイムレコーディング。  ↑同様ファイルでおさめられています。  ☆志村出陣のテーマ(HMMS)  はい、もし、もし、しむらですけどの略。  ↑同様ファイルでおさめられています。  ☆ライティングスター  きらきら星を「羅仙」がフルアレンジ。さらにリアルタイムレコーディング。  ↑同様ファイルでおさめられています。  ☆「Mistake of ALTZ」  ☆「ごますりせんべえ茶」  ☆「Jealousy Boy」  ☆「昇天SkyHigh」  ☆「Takema Fantastick Zone」  ☆「ごますりせんべえ茶2mix〜おい、虫がとっまっているよバージョン〜」  ☆「Bomb おばさん」  ↑の作品集は私がMIDI音源カードをIKKANに貸しているときに作ってくれた ものです。しかし、IKKANにくわしく聞いていないのでなんとも評価はできません 。私は昇天SkyHighが一番好きです。茶川はごますりmixが好きだそうです。  ☆「OUT!」  ANJIの作品です。YAMAHAのQY20で作りました。  ☆れげえ猫  奏の自動伴奏機能の上から猫ふんじゃったを弾いたという情けない音楽です。  IKKANが弾いたのですが、音楽の才能はあるのに、音感がないため、出だしに何 回も引っ掛かり苦労しました。  ☆うぁしたぁ.SND  MIDI音楽の中に一つだけサウンドファイルがあります。これはIKKANの声で 、「明日」といっているのですが、なぜかIKKANさんは「うぁしたぁ」となってし まうのです。面白いので取っておきました。動画にはこれの動画バージョン「うぁした ぁ.MVE」が有りますので、暇なかたは見てください。  ○読み物  テキストは実際に読んでいただけば分かると思いますので、説明は書きません。  ○動画  今回の目玉の動画です。これで非常に容量をとっているので、富士通の方たちには非 常に迷惑がられた(フリコレの容量が年々増えていき、フリコレ9ではすでに500メ ガを越えていたため)でしょう。(ごめんなさい(^^:)  ☆Townes軟派 in 学園祭  TownesことTownesEinsyutin(NOI’zの会員の名前)が学 園祭のときに板倉と一緒に軟派していたところをChan2がビデオにずっと収めてい たので、取り込みました。Townesは自称「たぶ研究家」なので、なにがあっても 必ず私の「たぶ」(人よりすこしでかいので)の話を出そうとします。なので始めの六 秒くらいは私を連れだそうとしています。  次の六秒はTownesが軟派を続けているときに板倉がやって来て、Townes の所に行こうと思ったらしいのですが、なんと近くにあった壁が崩れてきて板倉を直撃 しています。  ついにTownesはネタがつきたらしく、モノ(食券)で釣ろうとします。セコイ  最後はクラスから出ていきます。  ☆ANJIと彼女 in 学園祭  どうせ学園祭が行われるのだから違う学校のANJI(ドラマ〜)も呼んでしまった わけです。彼女といっしょにお好み焼きを食べているときに私がカメラをズームアップ させました。  ☆マルチメディアランド  94年の11月13日にプリズムホールで行われたマルチメディアランドに行ってと ってきました。Chan2&NOBUDEN一緒に行き、向こうでTownesと茶川 龍之介と合流。茶川はテレホンカードをもらった模様です。そして一番燃えたのがブラ ンディア大会。見知らぬ人と対戦し、三回勝つとなんと「ビューポイント」製品版がも らえるのです。なんか茶川やChan2ば運がよく(^^:、茶川はなんと六個(馬鹿でし ょ(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;))、Chan2は三個もらってい ました。  私は一個。弟のNOBUDENも一個でした。ヒドイ  ☆うぁしたぁ.MVE  IKKANです。上のほうで説明しているんで、ここでは説明しません。  ☆むさくるしい空間  Chan2(一番左はじ)、茶川(左から2ばんめ)、IKKAN(右から2ばんめ )そして徹君(右はじにたっている)が家に遊びにきたときに写したものです。  すごく男だらけでむさ苦しい!ただそれだけです。このあと「P○ayStatio n」で遊びました。  ちなみにこのムービーは裏の楽しみかたがあって、逆再生するとIKKANさんが食 べ物を吐いているように見えます(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ☆足で雪をPON!  家族でスキーにいったときドブのうえに雪が積もっていたので、NOBUDENに、 「この上踏んでみな。雪がくずれるよ」といったらNOBUDENが足で踏みだしまし た。一回目やって面白かったらしく、二回目もちょうしにのってやりました。するとN OBUDENの体が倒れ、ドブに一直線。それから脱出しようと手をついたのですが、 手をついたところも雪。とうぜん崩れてしまいました。  ☆Running NOBUDEN  運動会でNOBUDENが走っているところです。  ☆雪の日のばか  濱崎が雪の日に遊びにくるとかいったので、「よし、自転車でこい」といったら本当 にあの馬鹿がやってきました、自転車で。  しかし、雪で足が濡れたらしく、ひとの家でズボンを脱ぎだし、ストーブの前で乾か しだしました。その模様があまりにも哀れなので、ビデオにとっておきました。  ☆くずれるぅ〜!  言うまでもなくトランプでピラミッドを作ったのを崩した瞬間です。逆再生するとま たちがった楽しみ方が!  ○以上です  以上です。楽しめたでしょうか。  なんかちょっとかいて終わりにしようとおもったのですが、嵌まってしまい、かなり 書いています。今回はプログラムも始めから作り上げました。拡張性があるので、作る のは前回の三倍くらい楽でした。が、プログラム作るの大変で・・・  今回は作っている途中で兵庫のほうで地震があって、死者が5100人をこえてしま いました。ここでご冥福をお祈りいたします。で、通信で会った友達が兵庫に住んでい るので心配で心配でメールを出しても帰ってこないんです。これは・・・とおもったの ですが、2月の始めにメールが帰ってきて、その人の家は兵庫県の南部地方だったので 地震の揺れはすごかったけれど助かったそうです。メールが来なかったのは揺れのあと 、暫くしてスキーにいっていたそうでした。良かった!  では、また次回のフリコレでお会いしましょう。今回はフリコレ10記念でスペシャ ル版でお送りいたしました。ではさようなら・・・